こんにちは~うさぎです。
今回は愛の告白の話。
突然ですが、あなたは今、付き合ってみたい異性はいますか?
先日、とある大学の論文で、「告白で成功する条件、失敗する条件」を調べた論文を見つけたのでシェアしたいと思います。
この論文を見つけた時は、最初「ふざけてるな~」と思ったんですが、よくよく考えてみると、それを統計とってみた人は少ないのではないでしょうか?
私も独身なら間違いなく知りたかったと思いますし、告白を考えている方は参考になると思います。
では、告白の成功率を上げる条件を解説していきます。
被験者は高校生・大学生合わせて365名の男女です。前提として、
・告白の成功とは、結果として「付き合うことになった」
・告白の失敗とは、結果として「付き合う以外の状態になった」(関係が不変、友人になった、会わなくなったなど)
ことを指します。
告白に適した時間帯とは?
告白に適した時間帯ってあるのでしょうか?これは気になります。一体何時頃に告白すると成功率が高いのでしょうか?
・0~5時
・6~11時
・12~17時
・18~23時
の4区分で分けています。
この4つの時間帯のうち、ダントツで成功率が高いのが
18~23時 の告白
夕方から夜中にかけて、でした。夜のいいムードの時に成約するのでしょう。社会人なら食事に誘うとかで対処できるけど、学生は工夫が必要かもしれません。部活が一緒だとか、家が近いとか、塾が一緒だとかで時間を夜に合わせてみて下さいね。
知り合ってから告白までの最適な期間は?
知り合ってからどのぐらいの期間をおいて告白するのが最適なのでしょうか?これも気になります。
・3か月以内
・4~7か月以内
・7~12か月以内
・13か月以上(1年以上)
の4区分です。このうち、最も成功率が高いのは
3か月以内 に告白
でした。これもダントツです。知り合ってしばらくして告白ってゆうのが一番成功率が高い。がつがつしてる人が成功してるんでしょうかね。いわゆる手が早い人が成功するようです。逆に成功率が一番低いのは、
13か月以上 を経て告白
の人でした。知り合ってから告白までゆっくりしてる人は、他の人に取られちゃう確率が高いと言えそうです。気になる人がいる方は知り合ってから1年未満、できたら3か月以内に告白しちゃって下さいね。
どんな言葉で告白するのが良い?
どんな言葉で告白すると成功確率が上がるのか?そもそもみんなどんな言葉で告白しているんでしょうか?この論文では次の4分類としています。
・好意のみ伝える(「好きです!」など)
・交際のみ伝える(「付き合って下さい!」など)
・好意+交際を伝える(「好きです付き合って下さい!」など)
・遠まわしに伝える(「友達の関係を卒業したい!」など???)
「遠まわしに伝える」の具体例があまり想像つきませんが、これら4分類のうち、成功率が一番高いのは、
交際のみ伝える(「付き合って下さい!」など)
でした。続いて成功率2位は、
好意+交際を伝える(「好きです付き合って下さい!」など)
でした。成功率最下位は、
好意のみ伝える(「好きです!」など)
です。告白成功率最下位の理由は何となくわかりますね。「好きです!」だけ言われたら、「私にどうして欲しいの?」ってゆう人もいると思います。
告白の言葉は、相手にして欲しい行動をしっかり伝えるってことですね。しっかりと告白の準備練習、シミュレーションをお願いします。
告白までに経験しておくべきことは?
告白するまでに経験しておくべきこと、例えば2人だけの食事とかですね。これをしておけば告白成功率が上がる、という項目があるようです。
・2人で食事に行く
・2人で買い物に行く
・相手の買い物に付き合う
・親に紹介する
・キスやそれ以上のことをする
これらの項目をいくつもクリアしていれば成功率が高いそうです。告白前に一度チェックしておくのが良いかもしれません。「キスやそれ以上のことをしてから告白」って今の若い人はすごいな~と思ったら、私にも遠い昔にそんなことがあったような(笑)
告白の伝え方は?
どうやって相手に気持ちを伝えたら良いか?どんな伝え方が成功率が高いのでしょうか?これも気になります。
・対面(直接会って)
・電話
・手紙
・メール
このうち、成功率が高いのは
対面、もしくはメール で告白する
でした。手紙で告白するのって特別感があり、良さそうな感じしますが、成功率は低いみたいですね。メールの成功率が高いのが意外でした。ちなみにメールは、今で言うとラインだと思います。
どんな場所で告白する?
どんな場所で告白するのか?どんな場所で告白するのが告白の成功率が高いのか?
以下の分類です。
・自分の家
・相手の家
・学校
・道端
・公園
・車内
この調査では、特別に成功率が高い告白場所はありませんでした。逆に成功率が一番低いのは
学校 で告白する
でした。 毎日顔を合わせる学校や職場では盛り上がりに欠けるのでしょうか?普段とは違う場所での告白の方が特別感があって良いのかもしれません。
まとめ
今回のまとめ・注意点です。
・この人とお付き合いしてみたいと思ったら早めの行動を。だらだらしてたら他の人にとられちゃいます。
・告白前に、2人きりで何か作業をする、どこかへ行くなどの経験を済ませておくべき。
・告白場所は学校・職場はNG。自分や相手の家、お店、車内などが良いかもしれません。
・告白時刻は夜間が良さそう。お互い気分が盛り上がります。
・告白は対面が良いでしょう。男らしく(女らしく)、相手にして欲しい行動(僕と付き合って下さい、など)をしっかり伝えましょう。
参考論文
CiNii 論文 - 恋愛における告白の成否の規定因に関する研究
恋愛時期から相当な時間が経過してしまったうさぎですが、未だに人の告白話にもドキドキしてしまいます。若い方はご存知ないのでしょうけど「天才・たけしの元気が出るテレビ」のコーナー「勇気を出して初めての告白」が懐かしい!
※天才・たけしの元気が出るテレビ
⇒1985年から11年間放送された、ビートたけしさんの冠番組。無名の人にスポットを当てて話題にし、人気者にするという構成。この番組で有名になった方もたくさんいらっしゃいます↓
【ほぼ無名時代にこの番組に出演していた有名人】
「勇気を出して初めての告白」・・・稲盛いずみさんが出演
「ダンス甲子園」・・・山本太郎さん(議員)が出演
「ジャニーズ予備校」・・・岡田准一さん(V6)が出演
「ボクシング予備校」・・・飯田覚士さん(ボクシングチャンピオン)が出演
「ヘビメタシリーズ」・・・XJAPANが出演
※当時、メロリンQで超人気者だった山本太郎さん(現在は参議院議員)
ちょっと話がそれましたが(笑)、今好きな人がいる方、参考にしていただけたら幸いです。
ではまた次回!